
プチプラ服で大人カジュアルな着こなしを目指している40代主婦komieです。GU(ジーユー)でボーダーリブTシャツグラフィックTシャツを購入したので記録用にまとめます。
「記録用に」というのは、手持ちの洋服を把握するためにブログを活用しているため。ブログをワードローブノートする作戦です。
購入時期、価格、選んだポイントをまとめて、コーディネートや今後の買い物の参考になるようにしています。
スポンサーリンク
価格と選んだポイント
2017年7月購入。価格は値下がりしていて税抜390円に!

元値が990円、それから790円、390円と値下がりしています。私は部屋着(パジャマ)にする予定だったので、一番大きなサイズ「XL」を選びました。
XLでも大きすぎるということなく、ポッコリお腹も目立たず、なかなかいいサイズ感です。首回りは横に広くあいたボートネックですが、ブラ線はギリギリ気にならない程度の空き具合。
素材は綿61%、ポリエステル39%です。
店舗で確認した時は白地にネイビーのボーダーだと思っていたけど、よく見るとボーダーは黒でした(笑)。
店舗ではネイビー地に白線のSサイズが残っていて、ネイビー地はそれ1点のみ。白地に黒ボーダー、白地に赤ボーダー、白地に黄色ボーダーはたくさん残っていました。
形はとてもきれいなTシャツですが生地がとても薄いです。白地だと下着の色を気を付けないとスケてしまいそう。そのあたりが、ネイビー地だけ売り切れて、白地が売れ残った原因だと思います。
体にフィットするイメージが強いリブ素材ですが、大きめサイズを選んだので二の腕もムチムチして見えませんでした。

首回りはすっきり見えるデザインですし、ウエストが絞ったデザインでありながらも体系を拾いすぎない点がとても優秀だと思います。
スポンサーリンク
GU(ジーユー)リブTシャツのコーディネート
冷房対策に5分袖のTシャツがほしくて買ったので、普段は部屋着(パジャマ)として活躍中(笑)。

これがゆるっとしていて気心地抜群です。リブTシャツは薄いので涼しいです。
ボトムスはしまむらで買った夏パン。
参考 しまむら購入品◆フレンチリネンミックスのパンツ!ゆるっと涼しい夏パン
夏パンの販促チラシでもボーダーTと合わせているのは偶然の一致。

モデルさんが着こなすとただの部屋着にならないから不思議です(笑)。
コンパクトにまとまるTシャツなのでボリュームのあるボトムスと合わせてもバランスがとりやすいです。

バッグ:デニム地ミニトート(しまむら)
靴:ビルケン風サンダル(しまむら)
帽子:中折れハット(しまむら)
★ アイテム名は詳しい紹介記事へリンクしています。
Tシャツ以外はすべてしまむらですね(笑)。デニム地のミニトートはミニーちゃんのリボンの赤がポイントになるので、夏になってからよく使っています。

帽子はしまむら500円の品。しまむらの500円帽子は2点愛用しています。
別ブログで詳しくレポートしています。
参考 しまむら500円中折れハットをリピート購入!おしゃれで涼しいストロー風です
しまむら好きが高じて専用ブログを作りました(笑)。
部屋着として着ているのでたくさん着てたくさん洗濯していますが、薄い生地の割には型崩れはしていません。首回りもしっかりしているし、リブも伸びてこないの。
こんなに優秀なのに390円に値下げされてしまったなんて。GU(ジーユー)でヒット商品になるのは難しいのですね。
スポンサーリンク
