
チラシ効果で大混雑のしまむらで買うことができたディズニー柄ポーチを紹介します。
しまむらグループ2100店舗記念大創業祭のチラシに掲載されていました。60点限定、おひとり様2点限りの商品です。
価格と選んだポイント
2017年11月1日購入。チラシの入った日の開店直後に行ってきました。開店前から行列ができていたそうです。
価格は2100店舗記念にちなんで210円!

ミッキー柄が次女用で、ラプンツェル柄が長女用です。
しまむらのチラシは前日の夜9時に公式サイトで閲覧できるようになります。いつも子供を寝かしつけながらスマホでチラシチェックをしているのです。
私のスマホをのぞき込んできた次女がミッキー柄のポーチを目ざとく見つけて「これ欲しい!」と言い出しまして。

「プリンセス柄もあるよ」と確認したのですが、やっぱりミッキーがいいらしい。
次女(4才)がほしいといえば、長女(小1)だって欲しがりますよね。長女の希望は「かわいいの!」だそうです。漠然としすぎだわ。
夜のうちに、翌日は必ずポーチを買わなければならない雰囲気に(苦笑)。開店直後のしまむらに行くことになってしまいました。
開店直後の10時過ぎにお店についた時にはポーチのコーナーには4~5人の人だかりが。ディズニー柄といっても幅広くて、皆さん柄選びに夢中です!
ディズニー柄は表だけで裏側は無地になっています。

次女用は濃いレッドがベースになっていて、ミッキー定番のかわいらしさです。夫も気に入っていました。
ラプンツェル柄のほうはカメレオンが気になりませんか?(笑)。
娘と一緒にディズニーのDVDをたくさん見ているので耐性がついてきましたが、ディズニー独特の大げさな表情がちょっと苦手なんです。
絵本の絵柄のような白雪姫の方が私好みでしたが、娘の大好きなラプンツェルに決定。210円のポーチを選ぶだけでも、いろいろ考えてしまうものですね。
スポンサーリンク
ディズニー柄ポーチの使い勝手は?
素材はポリウレタンかな。ポコポコっとした弾力のある素材です。
ポーチのサイズはファスナーのある上辺が18㎝くらい、高さは13㎝くらいです。化粧ポーチにピッタリの大きさです。

クッション性のある素材なので、コンデジを入れたり、充電器などのコード類を収納するのにもよさそう。

今のところ、娘たちのもの。それぞれ、買ってきた当日は大喜びでいろんな使い方をしています。
長女は一緒に買ってきた小銭入れやおもちゃのアクセサリーを入れました。

次女はおもちゃをガチャガチャと突っ込んでいます。妖怪メダルがいっぱい。

子供たちに喜んでもらえてよかったです。でもすぐに飽きてしまうと思うので、その時は私が使いたいと思います。
今回のしまパトでは210円の品をいろいろ買ってきたので、こちらでまとめて紹介しています。
参考 しまパト戦利品!210円の2100店舗チラシ掲載品が買えました【2017/11】
スポンサーリンク
