
プチプラ服で大人カジュアルファッションを目指している40代主婦です。
しまむらの1400店舗記念セールでボーダー柄の半袖プルオーバーを購入したので、クローゼット管理用にまとめておきます。
私は手持ちの洋服を把握するためにブログを活用しています。題して「ブログをワードローブノートに!」作戦。
購入時期、価格、選んだポイントなどをまとめて、コーディネートや今後の買い物の参考にする計画です。
スポンサーリンク
価格・品番と選んだポイント
2017年4月購入。価格は定価980円のところ、レジにて40%OFFの期間に買ったので580円で買えました。

しまむら1400店舗記念セールの目玉企画です。CLOSSHIのシリーズがいくつかレジにて40%OFFになりました。

定価の980円でも安いのに、それが40%OFFというのはお買い得でした。チラシの出た水曜日午前中に行きましたが、皆さん手に取って購入していました。
私が買ったのはネイビーとホワイトのボーダー柄です。ブラックとベージュのボーダー柄も素敵でした。
500円均一のTシャツは直線的なシンプルなデザインが多いのですが、40代の私の場合、何かデザインがないと体形の粗が目立ってしまいます。
その点、このCLOSSHI(クロッシー)WIHT 美シリーズは合格!

後ろ身頃のスソはラウンドしてしますし、サイドにスリットがあります。ゆったりしたデザインなので体系カバーになるデザインでした。
生地はテロンとしていて、しっとりした肌触りです。

素材はレーヨン95%、ポリウレタン5%。プレミアムヒマワリオイルが配合されています。Kracie(クラシエ)としまむらのコラボ商品です。
スポンサーリンク
ボーダーTシャツのコーディネート例
ふだん使いにたくさん着たいと思っているので、デニムと合わせてみました。

ボトムス:ピンクベージュのワイドパンツ(しまむら)
バッグ:イエローのトートバッグ(カシュカシュ)
靴:ネイビーのローヒールパンプス(楽天・ラルーナ)
★ アイテム名は詳しい商品説明へリンクしています。
ボーダーTシャツにデニムだとカジュアルすぎるので、靴はパンプスを合わせました。バッグは夏になると使いたくなるイエローです。

パンプスは幅広足の私でも大丈夫。ローヒールタイプです。
|
送料無料になった楽天イベントの時に購入しました。色違いでベージュ~グレー系の中間色も欲しいです。
夏はボーダー柄がついつい多くなってしまうのですが、カジュアル感が強くなりがち。今回は太めのボーダーなので大人っぽく着られるといいなと思っています。
スポンサーリンク
