
プチプラ服で大人カジュアルファッションを目指している40代主婦です。
通販サイト「ロコンド」で白のカーディガンを購入したので、クローゼット管理用の記録です。
私は手持ちの洋服を把握するためにブログを活用しています。題して「ブログをワードローブノートに!」作戦。
購入時期、価格、選んだポイントなどをまとめて、コーディネートや今後の買い物の参考にする計画です。
スポンサーリンク
価格と選んだポイント
2018年2月購入。ロコンドのアウトレットコーナーで見つけた「AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)」のものです。

定価4309円(税込)の品が861円(税込)で買えたので約80%OFF。割引クーポンが出ていたのとまとめ買いをしたので送料分の加算はなしとして考えます。
素材はポリエステル65%、綿35%で透け感があって薄めです。糸が出やすそうな感じなのでネットに入れて洗いたいと思います。
広げるとこんなにビックなつくりになっています。ドルマンスリーブを越えた正方形(笑)。

着ると落ち感があってドレープ(縦ライン)ができるのですっきりです。

袖は肘あたりまでくる5分丈になるので、二の腕もしっかり隠れて安心。
このまとめ買いをしたのは2月なのですが、冬物セールをチェックしていて超お買い得な夏物を見つけてしまいました。AZULはシンプルなデザインが多いので、ロコンドや楽天などではお気に入りアイテム率が高いです。
ショッピングモールの十店舗だと店内が暗いし、40代の私には入りにくい感じなので、ほぼ通販ばかりです。昨年はネイビーのビックカーディガンを買っています。

ロコンド購入品◆AZUL(アズール)の半袖ロングカーディガン~40代の二の腕対策~
このネイビーのカーディガンの使い勝手が良かったので、今年は同じようなデザインの白を見つけて追加しました。
スポンサーリンク
半袖カーディガンのコーディネート例
白のカーディガンは夏の羽織ものにピッタリです。ノースリーブのトップスを着た時の二の腕対策にも使えます。

アウター:今回の購入品
トップス:ボタニカル柄プルオーバー(ロコンド・AZUL)
ボトムス:素肌涼やかデニム(しまむら・CLOSSHI)
バッグ:ロゴ入りトートバッグ(しまむら)
靴:白のスニーカー(楽天・adidas)
★ アイテム名は詳しい紹介記事へリンクしています。
このボタニカル柄(リーフ柄)は私にとっては真夏すぎる柄ですが、白のカーディガンを合わせると柄がマイルドになるので、初夏から着られそう。

デニム、ロゴ入りトートバッグ、スニーカーだとカジュアルすぎる感じもしますね。靴をキレイめな感じにしたほうがいいかな。
ロコンドは楽天にも公式ショップがありますよ。
スポンサーリンク
