
プチプラ服で大人カジュアルファッションを楽しみたい40代主婦です。
しまむらでプルオンパンツを購入したので記録用に。ストレッチの効いたすっきりスキニータイプです。
私は手持ちの洋服を把握するためにブログを活用中。題して「ブログをワードローブノートに!」作戦です。
購入時期、価格、選んだポイントなどをまとめて、コーディネートや今後の買い物に役立てます。
スポンサーリンク
価格(品番)と選んだポイント

2018年9月購入。レジにて30%OFFになっていたので試着したら気に入ってしまいました。
2018年9月19日のチラシに掲載されました。

定価1900円の30%OFFで1330円に。

素材はレーヨン73%、ナイロン23%、ポリウレタン4%。レーヨンがメインなのでしっとりした生地です。
よく伸びてフィットするのでデニムや薄い色だと太もものムチムチ感が目立ってしまいました。いくつか試着してみて、今回はネイビーを選びました。
CLOSSHI楽ちんプルオンシリーズとは?

プルオンパンツの語源は、ひっぱって「プル」すぐにはけちゃう「オン」とのこと。ウエストがゴムなのスルっと履けます。
ウエスト部分のボタンはフェイクです。

ファスナー部分にステッチがあるので見た目はファスナーがありそうに見えますね。ポケットはフェイクではなくてしっかり使えます(笑)。
後ろ側にはポケットあり。

後ろにポケットがないとお尻のラインが目立ってしまうので、40代からはポケット必須です。
楽に履ける系のボトムスは体のラインが出てしまうものも多いのですが、しまむらのプルオンパンツなら普通のパンツに見えるようなデザインになっているので安心です。
スポンサーリンク
プルオンパンツのコーディネート

トップス:オフホワイトのニットプルオーバー(ロコンド)
ボトムス:今回の購入品
バッグ:瀬戸内帆布のトートバッグ(しまむら)
靴:ネイビーのパンプス
オフホワイトのハイネックニットプルオーバーはロコンドのアウトレット品。約300円という激安品です。私がオーダーした後に値段が戻ってしまったので、良いタイミングで買えました。
プルオンパンツは1900 → 1330円で買えたので、上下で1630円。

バッグはしまむらの瀬戸内帆布トートバッグで2900円でした。タンスの肥やし化していたので意識して使うようにしています。
靴は楽天で買った究極のプレーンパンプス。幅広足の私でも履ける貴重なパンプスで色違いで持っています。
|
楽天イベントの時にクーポン&送料無料で2000円でした。
今回のコーディネートはトータルでも6530円のプチプラコーデです。
バッグをチェンジしてみました。瀬戸内帆布トートバッグ以上にタンスの肥やし化している赤持ち手のトートバッグです。

あわないこともないかな。靴は白のスニーカーにしてカジュアル寄りにするとよさそう。

楽天購入品◆アディダス(adidas)白のスニーカー。すっきり細見えシンプルデザイン!
この赤持ち手のトートバッグも意識して使っていこうと思います。
今回買ったしまむらのプルオンパンツはネイビーを選んだのでデニムよりもキレイめにコーディネートできそうです。膝が出にくいようになっているようなので、たくさん履きたいと思います。
スポンサーリンク
