いつもは行かない車で30分ほどのしまむらまで遠征してバックを見つけてきました!

↓ 後ろ側はシンプルです。

↓ ママには便利な2WAYになります。

今月はセールでお買物をしているし、バックも買ったばかりだし・・・と最初に見つけたときには決心がつかず。近くのしまむらで売り切れてしまったらやっぱり欲しくなって探しに行ってしまいました(*^o^*)
スポンサーリンク
価格と選んだポイント
2015年1月購入。価格は2300円。

最近しまむらでは3000円近いバックが多いのですが、2300円とプチプラです。
↓ 品番はこちらの写真の方がわかりやすかな。

↓ 中に長財布とおしりふきを入れてみました。

内側も黒なので分かりにくいですね (;´▽`A“ 中には2室に分かれたオープンポケットだけで、ファスナーポケットはありません。2300円ですからね。仕方ないかな。
最近は10000円近くするものでも合皮のものが多いですよね。しまむらのプチプラバックでも十分ですし、お値段以上に見えると大満足!
スポンサーリンク
気になるバックのコーディネートと収納方法
しまむらのファスナー前ポケットバックを使ったコーディネートです。
手で持つとこんな感じ。

斜めかけするとこんな感じ。

最近はこんなカチっとした形のバックが好みです。先日買ったのも、見る人が見れば同じような形です(笑)

今回買ったのは黒で、前回のはネイビー。今回のはファスナーの飾りがついたポケットがポイントで、前回のはバーキン風のベルトデザインがポイントです。
おそらく実家の母には「また同じようなのを・・・」をあきれられることでしょう(苦笑)。
バックの収納をどうしようかなぁとクローゼットを整理していたら、ネイビーのバックの中に黒のバックがスポッと入ることを発見!
↓ こんな風に収納すると1個分のスペースで2個分しまえます(*^o^*)

今回の黒のバックの方が小ぶりなので、背が低い私にはバランスがよく感じます。赤や白など差し色になるカラーでこれくらいのバックが欲しいなぁと思っているところです。
![]() *ファッションセンター しまむら* |
![]() ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪ |
スポンサーリンク
