
しまむらの大創業祭に行ってきました。事前にチラシをチェックしていったのですが、イロイロ見すぎると何も買えない現象が・・・
スポンサーリンク
HK WORKS LONDONのパンツを物色!

白かベージュ系のテーパードパンツを捜しています。白地に黒の柄入りのパンツ(1900円のもの)を見てきましたが、柄のプリントがなんとなく好みではありませんでした。
試着した感じだと、手持ちのものの色違い(?)が一番よさそう。
↓ 手持ちのパンツは黒。

>> しまむら購入品◆黒のアンクルパンツ【HK WORKS LONDON】
無地に見えますが、格子柄が入っています。
コレに似た白パンツが今しまむらにあるのですが、生地に光沢があってきれいめな感じ。もうすこしカジュアルが好みなので決めきれずにいます。
結局、グラムールセールスでB.C.STOCKのこちらをポチっとしているので、それが届いてから考えようっと。

追記:詳細記事をUPしています。
>> グラムールセールス購入品◆ベージュのチェック柄アンクルパンツ【イエナ・B.C.STOCK】
バックや靴も見てきましたが、私のセンサーに引っかかるものはなし。
スポンサーリンク
しまむらの子供服もチェック

子供のパジャマも買いたいのですが、しまむらのものは生地が薄くて伸びそうな感じ。
わが家ではパジャマは毎日洗濯するし、他の服よりもヘビロテになるので、記事の丈夫さは大事です。
ユニクロの方が丈夫そうだなぁと思ってやめておきました。ユニクロもベロって伸びてしまうものもありますけどね。

500円の子供用Tシャツもチェックしてきました。
上の子2人の半袖Tシャツを何枚か買い足したいところ。特に娘の分はまったく足りません。
息子はトップスですら穴を開けてきますから、500円で十分。サイズがなくて買えませんでしたが。
女の子服は3番目は女の子なので、丈夫なものを選んで下に回したいところ。
娘は好みもうるさいし、もう少し考えることにしました。
滞在時間1時間で戦利品はこれ!
結局買ったのはこれ。

娘の靴下。ミニスカートにハイソックスのスタイルがお好みのようです。
ハイソックスで1足280円はお買得。大差ないのに380円も混在して並んでいるから気をつけて選びます(笑)。
小一時間みて回ったのに、娘の靴下のみなんて。
私はショッピングモールに行くと見るだけで疲れてしまって、買う気力がなくなってしまうことがよくあります。目だけで満足~。
ネットでお買い物はしているし、夏物は冬のセールでも仕入れてあるので、大人しく帰ってきました。
![]() *ファッションセンター しまむら* |
![]() ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪ |
![]() しまむらパトロール*しまパト |
スポンサーリンク
