
プチプラ服で大人カジュアルファッションを目指している40代主婦です。
ゾゾタウン(ZOZOTOWN)のセール初日に注文したイエローの小さめバックをお披露目します。
私は手持ちの洋服を把握するためにブログを活用しています。題して「ブログをワードローブノートに!」作戦。
購入時期、価格、選んだポイントなどをまとめて、コーディネートや今後の買い物の参考にする計画です。
スポンサーリンク
価格と選んだポイント
2014年6月購入。定価の50%オフで1566円でした。

セール初日にラスト1だったので思わずポチッとしちゃいました。さらに送料無料でした。
MEN’S BIGI の商品です。夫が何度かショッピングモールで買い物をしたことがあって、そのときに女性でも使えるシンプルなバックが並んで「いいな」と思ってみていたのです。
今季はしまむらでバックを4つも買っているので十分ではあったのですが、強いていればさし色になるような明るい色のバックがほしいと思っていました。
さし色といえば私はイエローが好きです。赤も好きですが、ダークな色合いの明度の低い真紅が好きなのでさし色にならないことがあるから注意しています(笑)。
イエローのバックは大きめのトートバックを持っていたのでサイズは小さいものを狙っていました。イエローといってもグレージュとコンビニなっているので落ち着いた色合いです。さし色にしたいけど目立ちすぎるのも恥ずかしい私にはピッタリ(笑)。
別の日にとった写真です。写真によって微妙に色合いが違います。

スポンサーリンク
中はこんな感じ。長財布がギリギリ
長財布とおしりふきを入れてみました。

長財布が入る大きさです。ファスナーの入り口に引っかかるくらいなので丁寧に入れなければいけない感じです。マチがあるので意外と入ります。
おしりふきとオムツ2枚。小さめの化粧ポーチも入れてお出かけしました。おしりふきは子育て主婦のバックには必須アイテムです。手拭にも口拭きにも使いますから(笑)。
クラッチバックだといろいろ入れると形が崩れてしまうから、財布とハンカチくらいで、他は子供用グッツをまとめたバックを2個持ちになります。このバックなら近場ならコレだけでいけちゃいますね。
コーディネート例

トップス:白のレース切替プルオーバー(しまむら・CLOSSHI)
ボトムス:ネイビー地小花柄ワイドパンツ(しまむら)
バッグ:今回の紹介品
靴:ネイビーのローヒールパンプス(楽天)
ネイビー地花柄に黄色が含まれているので、バッグとリンクさせました。ワイドパンツは700円均一の品だったので思い切って花柄に挑戦!

靴は幅広足の私でも履けるローヒールパンプスです。
|
楽天イベントで割引クーポンが出た時に買いました。
今回買ったイエローのショルダーバッグはポシェットといったほうがいいぐらい小さめなのですがマチがあるので意外とたくさん入って便利です。
たくさん使いたいと思います。
スポンサーリンク
