しまむらで購入したクルーネックのケーブルニット。
レッド(赤)とネイビー(紺)を色違いで購入しました。チャコールグレーをお店で見かけて、ブロガーさん情報によると白もあったようです。白も欲しいなぁ。
スポンサーリンク
価格と選んだポイント
2014年12月購入。ユニクロのケーブルニット(メンズ)を購入しているブロガーさんがたくさんいて気になっていました。私は身長150cmで肩幅がないのでメンズは大きすぎなの。ぽっちゃりだから身幅はあるけどね(苦笑)。
シンプルでハイゲージなケーブルニットがあればなぁと思っていたところに、しまむらで発見。首詰まり気味のクルーネックかハイネックで探していたのでピッタリなお品でした。
価格はなんと900円。
最初に赤を買って、色違いが欲しいと他のしまむらへ探しにいきネイビーをGET。この価格ですから色違いで購入しちゃいました。
スソにもリブが入っているのがポイント。リブ部分を折りこんでと着丈が調整できます。スカートにもパンツにも合わせやすい丈感で長く使えそうです。
スポンサーリンク
しまむらケーブルニットを使ったコーディネート
さっそく着てみました。スカートに合わせるときはスソのリブを折り込んで着丈を短くしました。
↓ ネイビーをユニクロの裏ボアスウェットスカートに合わせて。
首元が詰まり気味だからビジューネックレスが映えます。
ボトムス:裏ボアのスウェットスカート(ユニクロ)
タイツ:黒の裏起毛タイツ(楽天・Darkengel)
靴:グレーのモカシン(楽天・DONOBAN)
バック:赤クラッチ(しまむら)
↓ レッドをユニクロのポンチスカートに合わせて。
中にオフホワイトのブラウスを着て襟を出してみました。スカートは裏ボアスウェットよりもポンチの方がすっきり見える気がします。黒のパンプスだとつまらないかと思って、ベージュ系のパイソン柄のパンプスにしたけど浮いているかも。ダークな色合いのレオパ柄なら馴染みそう。レオパ柄ほしいです。
ボトムス:グレーのポンチスカート(ユニクロ)
タイツ:黒の裏起毛タイツ(楽天・Darkengel)
靴:パイソン柄のパンプス(楽天)
バック:ベージュのクラッチ(しまむら)
↓ フェリーニさんの激伸びレギパンに合わせて。スソのリブは折り込まずそのままで着丈を長くしました。
赤のケーブルニットは私には難易度が高い感じがします。アクセとかバックとかしっかりと考えないといつにも増して垢抜けません (;´▽`A“ 特に白襟を出したりする着こなしは事務員さん風になってしまうわ。
すっきりした着こなしを考えて見ます。抜け感をどう出すか?ですかねぇ・・・。
*ファッションセンター しまむら* |
ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪ |
スポンサーリンク