
春が近づいてくると、卒園式や卒業式の季節ですね。
特に小学校入学の時には、子供にも揃えるモノがたくさん!ママの方の準備だって大変でした。
母親としてどんな服装で式に出席しようか?バッグや靴も用意しなければ!思ったよりも揃えるモノが多くて、予算オーバしがち。
折角の機会だからといい物を買うのにもあこがれますが、プチプラアイテムで節約できたら助かります!
私はしまむら等プチプラショップやセール品を組み合わせて、セレモニーコーデを完成させました。
スポンサーリンク
卒園式のママコーデはこんな感じでした
私の実際の卒園式ママコーデはこんな感じでプチプラでした。

インナー:VISのプルオーバー(MUSE&Co)
靴:黒パンプス(楽天)
バック:黒トート(楽天)
アクセ:3連パールネックレス(MUSE&Co)
※ アイテム名が詳しい紹介記事にリンクしています。
礼服にも使っている手持ちの黒スーツ。10年物です。アウトレットモールのMITSUMINEで15000~20000円ぐらいだったかな。
産後のぽっちゃり体型だったのでスカートはもしものためにウエストゴムの黒スカートを用意しておきましたが、何とかセットのスカートを履くことができました。もちろんガードル装着(*^o^*)
お仕事の会議用に買いましたが、礼服にもなるのでずっと大切に着ています。
ジャゲットの前ボタンをびっちり閉めるとまた違った印象になりますが、授乳中でバストがサイズUPしていたので、開けたまま着用しました。
スポンサーリンク
卒園式・卒業式のセレモニーコーデ
入学式用に買い足したジャケットが卒園式や卒業式にも使えそうなので、今後のためにコーデを考えてみました。
しまむらのインナーとバッグを使ったコーデ

インナー:シフォンプルオーバー(しまむら)
スカート:ふんわりタックスカート(grove・セール品)
靴:黒パンプス(楽天)
バック:黒バック(しまむら)
インナーはしまむらのシフォンプルオーバー。

袖なしですがインナーだからOK(笑)。値下がり品で900円で買いました。
バックもしまむら。

価格は2300円。フォーマルにも使えますが、ショルダーベルトを付けて普段に使っています。
参考記事:しまむらで発見!セレモニースーツ用のフォーマルに使えるバッグ【卒園式・入学式】
しまむらの黒ワンピースとバッグを使ったコーデ

黒のワンピースとバッグがしまむらです。

ワンピースだと妊婦さんでも大丈夫そうなコーデになります。
ユニクロのプリーツスカートを使ったコーデ

まとめ:セレモニーコーデにもしまむら・ユニクロが活躍!
セレモニースーツを一式セットで揃えると意外と費用がかかります。しまむらやユニクロのアイテムを組み合わせるとグッと節約できそう。
普段にも気兼ねなく使える点もいいなと思います。
靴も楽天で見つけたプチプラです。
↓ 私は幅広足なので靴選びには苦労していますが、コレなら走れます!
![]() 防水なので雪が降っても大丈夫♪【あす楽・即納】【販売実績5万足★突破】【日本人向け足型靴】… |
ジャケットは予算を奮発して買って、他をプチプラで抑えるというのもイイですね。
よい卒園式・卒業式を迎えられますように♪
↓ セレモニーコーデ関連の記事をまとめています。

スポンサーリンク
