ミューズコー(MUSE&Co)で注文したガウチョパンツが届きましたので記録用に。

カーキとベージュの2色あって、ベージュを選びました。
アンクル丈パンツと記載がありますが、私はロング丈のガウチョパンツと呼びます(*^o^*)
アーバンリサーチ(URBAN RESEACH)のSonny Labelというブランドのパンツです。
スポンサーリンク
価格と選んだポイント
2015年3月注文、4月到着。価格は2990円。

MUSE&Coは本当に割引率がよくて私にも手が出る価格なるから大好き。
元値はこちら。8900円の税別。

ベージュ色のパンツは透けてしまうものが多いので、しっかりしたチノ素材のガウチョパンツを探していました。
先に買ったGUのガウチョはベージュがほしかったけど、透け透けだったのでカーキにしたの。
GUのガウチョパンツと並べてみました。

広がりはGUのがありますが、丈はベージュの方が長めです。
かなりしっかり目の素材で、折り目も目立つし、ゴワゴワとした感じ。私のムチムチ太ももが目立たないのは、このハリのある素材のおかげかな。
後ろにはポッケあり。

後ろに何かデザインがないとおしりのラインが残念になってしまうお年頃。
コレだけでもないよりはマシです。できればジーンズのようなしっかりしたポケットがあるばいいのにな。
スポンサーリンク
身長150cmの私が着るとこんな感じ(着画)

ムチムチ太ももがギリギリセーフなフィット感。丈があるので太いふくらはぎが隠れていい感じ。
ヒールは合ったほうがバランスがとれそう。
それにしても折りシワが目立ちますね(苦笑)。
ベージュのガウチョパンツを使ったコーディネート(コーデ)
1枚でレイヤード風になっているプルオーバーとあわせてみました。

ネイビーのトップスと相性よし。
ボトムスは濃い色の方が無難ですが、トップスに濃い色を持ってくるときには、明るい色とあわせたいですよね。
ネイビーが大好きなので、ネイビーにあわせられるようにベージュを狙っていたのです。
トップスに明るい白を持ってきても合うし、ダークな色にも明るい色にもあうなんて、ベージュのボトムスは便利ですね。
MUSE&Co(ミューズコー)ってどんなショップ?
私がよく利用しているMUSE&Co(ミューズコー)はブランド品を安く買える通販サイトです。MUSE&Coのキャッチコピーは「お得なおしゃれに毎日出会える」。
毎日夜20時に新しいブランドの商品が出品されます。販売期間は1ブランド大体1週間ぐらい。人気があるものだと販売開始1~2時間で完売することも。
■ MUSE&Coはメールアドレスを登録するだけで会員になることができます。
※ 5000円以上で送料無料になりますが、3000円以上で送料無料のキャンペーンをやっていることが多いです。
■ 私がMUSE&Coで買ったアイテムはこちらにまとめています。
スポンサーリンク
![]() *イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ* |
