
数年前に購入したナチュラルビューティーベーシック(NNB)のブラウスを記録用に。
レオパード柄(ヒョウ柄)ですが、落ち着いた濃いブラウンなので私でも着こなせるかもと選んだ覚えが。
このブログを始める前の購入品のうえに、ずっと着る機会がなかったので、記録用記事がありませんでした(・_・;
今年は「たんすの肥やし」に向き合ってすっきりクローゼットを目指したいな。
スポンサーリンク
価格と選んだポイント
2013年2月購入。価格は70%OFFで1638円でした。

セレクソニックという直営オンラインサイトのファミリーセールで購入。現在は「MIX.TOKYO」という名前になっています。
ナチュラルビューティーベーシックは独身時代に好きだったブランド。それが70%OFFで買えるなんて!とファミリーセールではいろいろ買ってしまいました。
たんすの肥やし化しているものが多いのです(T-T) その中でも袖を通していないモノはZOZOの買取にお願いしています。
実は同じ系列のフリーズマートの洋服は買取OKだったのに、ナチュラルビューティーベーシックは買取不可だったの。大好きなブランドだっただけにダブルでショックでした(T-T)
好きだったブランドの服がたんすの肥やし化してしまった原因を考えてみました。
ライフスタイルが変わってしまったこと。
そしてそれに気づいていなかったこと。
このレオパード柄のブラウスはおそらく骨格ウェーブさんに似合う形。私は自己診断ですが骨格ストレートなので似合わない。
テロンとしたブラウスは子育て主婦の私には着る機会がない。
コレが原因でたんすの肥やし化してしまったというわけですね。
しっかり考えたら納得できました。納得していないと、また次に同じ間違いをしてしまいますから、たんすの肥やしを分析することは大切ですね。
スポンサーリンク
たんすの肥やし復活コーデなるか!
たんすの肥やしは断捨離するのが一番ですが、私は捨てるのが苦手なのでなんとか生かせないモノかと考えてしまいます。
素材が似ているのでユニクロのプリーツスカートと合わせるとドッキングワンピ風になりそう。

スカート:プリーツスカート(ユニクロ)
これだとドレッシー過ぎるのでもう少しカジュアルにしたいな。

袖しか見えていませんが、復活コーデと言えるのでしょうか!?
お昼の情報番組「ヒルナンデス」の木曜日企画「たんすの肥やし復活コーデ」に影響を受けて、たんすの肥やしを見直し中です。
がんばってみてダメだったら潔く処分しようと思います。
ナチュラルビューティーベーシックはマガシークさんで取り扱いがありました。マガシークなら送料無料なので1点から気軽に買えます。
私は送料無料にするためにまとめ買いしてしまうと失敗することが多い。1点づつ吟味して買うのが一番ですね。
メーカー直営オンラインサイトは送料無料ラインが1万円以上のことが多いので、マガシークやZOZOも要チェックですね。あと楽天も。
スポンサーリンク
