参考にしている本・雑誌

天然生活ブックス「今の自分」に似合う服|植村美智子著を読んだ感想

プチプラ服で大人カジュアルファッションを楽しみたい komie です。

スタイリストとして活躍している植村美智子さんの著書を読みました。「今の自分」に似合う服という本で、天然生活ブックスから出ているのでナチュラル系ファッションがベースになっています。

植村さんはファッション雑誌のお仕事だけでなく、個人向けにコーディネートを提案するパーソナルスタイリストのお仕事もしています。

30代後半からの「今の自分」に似合うファッションの選び方にスポットを当てているので、こてこてナチュラルではなく、大人っぽいシンプルなナチュラルスタイルに好感が持てました。

この本を読んだ感想などをまとめておきたいと思います。


スポンサーリンク




1章 着こなしがしっくりこない理由

1章の内容が一番ボリュームがあります。目次から気になる節をピックアップしていきます。

サポートアイテムの重要性

パーソナルコーディネートのお仕事をしていると、お客様の手持ち服にサポートアイテムが少ないという頃に気付くそうです。サポートアイテムとは主役アイテムをサポートしてくれる脇役アイテムのことです。

カーデや襟元があいたニットばかりで無地のシャツやカットソーがほとんどないということが多いそう。

他のパーソナルコーディネートの方も同じことを言っていた覚えがあります。パーソナルコーディネートを依頼する方はおしゃれ意識の高い方なので、主役級の個性的な洋服ばかりになってしまう方が多いのかもしれません。

大人のカジュアルスタイル

シンプルって本当に難しいと思います。体形が隠せなくなるし、寂しく見えてしまうことも多いです。

シンプルな着こなしほど難易度が高く、上級者向き

それから、大人になると、若いころと同じカジュアルスタイルでは手抜きに見えてしまうという意見には納得。

シンプルなロゴTが難しいなと感じていたところです。しまむらの500円均一で買った長袖Tシャツ。

参考 しまむら購入品◆ネイビーのロゴ入り長袖Tシャツ500円(ワンコイン)

シンプルなロゴTシャツとデニムパンツを合わせるスタイルが似合わなくなりました。若作りした感じがバシバシしてしまうのです。

さらにこの白Tのほうがもっと悲惨。濃いネイビーに比べて体形のアラが目立ってしまいます。

参考 しまむら購入品◆白のロゴ入り長袖Tシャツ。プチプラ500円!

Yokoのプチプラコーデ術を読んで真似して買ったロゴTですが、40代には難しかったようです。

大人のカジュアルは「女性らしさ」「エレガントさ」をプラスして引き締める。プラスするのは「エレガントさ」であり、「かわいらしさ」ではないことに注意(レースやフリルのことは忘れることですって・笑)。

別の節でフリルやレース、花柄やリボンモチーフは洋服ではなく、バッグの中のポーチやハンカチで楽しむという案には思わず笑ってしまいました。

スポンサーリンク



「ナチュラルスタイル」の落とし穴

天然素材のやさしい色使いは年齢を重ねた日本人の肌には難しいそうです。

ナチュラルスタイルが好きだったころ、茶系やベージュをよく取り入れていたのですが、くすんで見えることが多いと感じました。

「大人はどこかにシャープさを加える」など、着こなしのポイントが紹介されています。「ナチュラルスタイルは止めましょう」ではなくて、「どうしたら40代以降でも素敵に見えるか」についてアドバイスされている点が良かったのです。

「安い買い物」は本当にお得?

この節はプチプラ大好きな私には耳の痛い話です。

安いものを買うことは、高いものを買うのより難しいのです。

「いいもの」をたくさん見ていないと、「安いものでも、安っぽく見えない」ポイントがよくわからないそうですよ。

その他に気になる節

・「定番」とはほどよく付き合う
・「長く着る」にこだわりすぎない
・「着まわしできない服」あってもいい
・ 大人ほど「小物」が重要になる
 

無理やり着まわしせずに、「このアイテムはこのコーディネートだけ」と決めてしまうこともあり。着まわしできないけどお気に入りの服を楽しむことも大切だそうです。

2章 ワードローブチェック実例集

実際のパーソナルコーディネートが紹介されています。手持ちアイテムをベースに、アイテムを追加したコーディネートなのですが、もともとを全否定したコーデではなく、良さを生かした感じなのが良かったです。

天然生活の読者さんなので、どの方もシンプルだけどちょっといい服をベースにしていらっしゃいます。

アドバイスで取り入れたアイテムがベーシックなものではなく、ちょっとした個性がプラスされているアイテムだったのも新鮮。ナチュラル系なのに色がカラフルなのも面白いなと思いました。

3章 ワードローブチェックの方法

この章で気になった節を紹介します。

 
・服を出し、アイテム別に整理する
・全身コーディネートを作る
・それぞれのコーディネートを分析する
・服にかける予算について考える
・買った服をコーディネートし、記録する

最初に全部の服を出しアイテム別に整理するとあります。こんまり流の「全出し」ですね。これが大変なのですよ。なかなか実行できません。

コーディネートの分析については私は深くやったことはないかも。もっと気を付けてみます。

さいごに

30代後半から40代向けのおしゃれ本です。天然生活ブックスなのでナチュラル系ですがシンプルでちょこっとカラフルな感じ。ファッション雑誌「LEE」が好きな方にも合いそうな内容です。

実施のコーディネート例があるのは2章ぐらいなので、もっと写真があればよかったというレビュー(アマゾン)が多かったですね。

私は2017年9月に購読。kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)対象だったので無料で読めました。私はナチュラル系ファッションはしないので、無料だから挑戦してみたのですが、なかなか良かったです。

kindle unlimitedとは月額980円で対象の本が読み放題になるアマゾンのサービスです。図書館で借りると返却期日を守るのが大変なので、図書館代りに利用しています。

アマゾンだと中古本が安く出ていることが多いので、私もよく利用しています。

楽天にもありました。

同じ著者の新しい本を見つけました。こちらも方がコーディネート例が多いようです。


スポンサーリンク



ABOUT ME
komie
アラフォー40代主婦がシンプルベーシックな大人カジュアルを研究中!しまむら・GU・ユニクロのプチプラ情報も発信しています。