葉山莉江さんの「おしゃれ断食」という本を読みました。

スポンサーリンク
著者の洋服代は月5000円で十分らしい!
葉山さんの洋服代は月5000円でも十分らしいのです。本を出すぐらいオシャレな方なのに、月5000円は安いですよね。
私は「もうすこし予算があればなぁ」と思いながら買い物をしているので、月5000円で大満足ですと言えることにあごがれます(笑)
基本の考え方は、目標となる人なりシチュエーションを決めることのようです。葉山さんは「劇場で会うマダムのように」ですって。つまり服のテイストを決めるということですね。
私は子育て中で、ほぼ専業主婦だから、お仕事用とかプライベート用とかの区別はないの。カジュアルが基本だけど、きれいめも好きだし、かわいいのも気になる。昔はナチュラル系も好きだったし。テイストに関しては迷走中かも。
もっと自分のなりたいイメージを決める努力をしようかな。雑誌を切り抜いて、スクラップする方法が気になっているので、試してみよっと。
スポンサーリンク
おしゃれ断食の方法とは?
自分のなりたいイメージに近づくために、3週間のおしゃれ断食をすすめています。3週間は新しいものを買わずに断食するそうです。ひとりファッションショーもおすすめらしいですよ。
私はブログをやっているから洋服を床に並べて写真を撮りますが、実際に着てみたら全然だめな組み合わせだった!という経験が(笑)。実際に着てみるのって大事です。
洋服を試着してから買うというのは、子育て中だと難しいのよね。最寄のしまむらの試着室は扉タイプで下が開いているの。3番目チャン脱走しまして、こっちはまだ洋服着てないから、追いかけられない!なんてことが。ヒヤヒヤしました(笑)。
エルゴで抱っこしながら買い物していることも多いし、そもそも試着できないネットショッピングも大好き。試着できなくても、エイ!って思い切って買うのもなかなかいいものです。
もちろん、子供ナシでゆっくり洋服を選べるようになったら、試着はしたいですけど(笑)。
本は文字ばっかりで、実際のコーデとかはナシです。私は図書館で借りて読みました。買ったとしたら物足りなかったかも(苦笑)
スポンサーリンク
